みなさん、こんにちは!
今回は보성から여수までの間に筆者が訪れた、「부여」という場所を紹介していきたいと思います!
筆者の旦那が大の歴史好きで、どうしても寄りたいと行った「百済テーマパーク」などもあり、歴史好きの方にはオススメとなっております!
また、筆者のように歴史に興味が無くても巷で話題のフォトスポットなどもありますので、さっそく見ていきましょう!☆
韓国の歴史について触れる、「百済文化団地」
筆者も昔、社会科?世界史?の授業で習った、百済・高句麗・高麗
その中でも부여は百済として栄えた町ということで、広大な敷地の文化テーマパークがありました!
百済は首都を2回変えたそうですが、3番目の首都がこの부여になります。
正確にどういった理由で2度も首都を移したのかは分かっていないようです。
本当に広くて、レンタル自転車などを借りる方もいるそうですが、(入り口付近にレンタル可能な乗り物が準備されていました)私たちは徒歩で周ったのでかなりヘトヘトになりました、、><
正面の建物に入っていきます!
このテーマパークの建物は実存する百済の建造物が残っていないため、その当時最も影響を受けた日本の歴史建造物を参考に作られたと言われています。
そういわれてみると、どことなく日本に似ている気もしなくもないですよね!
平日だったのもあり、私たちくらいしかお客さんがいなくてシーンとしてました。
お天気も良すぎるほど良くてカンカン照り..かなり暑かったです。
思う存分写真もたくさん撮りました!
こちらは百済の初期の首都である「위례성」を再現した場所とのことです。
再現なので実際にこのような姿だったのかは分かりませんが、
紀元前時代の建物であるため、先ほど見た宮殿とは別の時代に建てられたということが見てわかりますよね!
ちょっと休憩^^
また、テーマパークの外には博物館もあり、歴史好きな旦那は一人で入っていきました(笑)
近くには、ロッテアウトレットもありました!お買い物好きな方はぜひ!
住所:충남 부여군 규암면 백제문로 455 電話番号:041-408-7290 営業時間:09:00 - 18:00
絶対訪れたいフォトスポット!「サランナム」
歴史の町、부여ですがインスタで話題のスポットもあるんですよ!!
なんと!写真をくっつけるとハート♡の形になるという木「サランナム」
これはどうしても撮ってみたい!とういことでプチ登山の始まりです←
駐車場に車を停めて降りるとこのようにさっそく登山開始の階段が待ち構えています。
映画やドラマの撮影地にもなったそうで、山道にはこういった看板がいくつかありました!
5分ほど、こういう階段をずっと登っていきます..
それでも頂上で見る「サランナム」を一目見ようと一生懸命!
こちらは中間地点で、ちょっと休憩するのに良い場所です(笑)
到着!これが噂の「サランナム」
上から見下ろす景色も開放感たっぷりで汗だくになりながらもしばらく景色を眺めながら呼吸を整えます。
私と旦那と交互に一人ずつ撮って向かい合うようにも撮影してみたり、
2人で撮影してみたり、いろいろ撮ってみてください!
空の色をピンクに加工したら幻想的な雰囲気になって素敵です^^
これまたうまくハートに繋げるのもなかなか難しいのですが、
思い出の写真をお洒落に残すことが出来ますよ!♪
なにより、一生懸命に登った頂上から見下ろす景色に癒されます!
降りるのもまた一仕事ではありますが(笑)
住所:충남 부여군 임천면 성흥로97번길 167
いかがでしたか?
少し短くなってしまいましたが、
今回行く予定ではなかった부여、寄って良かったです!
まだまだ筆者の知らない、行ったことのない韓国の地方都市がたくさんあります!
ゆっくりと時間をかけてまた、まだ見ぬ土地に訪れてみたいなと思います^^
主人はさっそく次に行きたい歴史スポットについて調べてました(笑)
では、ここまでお読み頂きありがとうございました!
次回もより良いコンテンツをお届けしたいと思います!