みなさん、こんにちは!
今回は、ウェディング撮影の全貌をこれから結婚される日韓カップルさんのために、わかりやすく、まとめていきたいと思います!
日韓カップルさんじゃなくても、今や日本や中国からもウェディング撮影をしに、韓国に来られる方も多いですよね!参考にして頂ければ嬉しいです!♡
〜撮影当日の朝〜
事前に言っときますが、この撮影の1日はかなりのハードスケジュールで体力的にもかなり疲れますので、覚悟していきましょう!
朝、起きたらまずはタクシーでメイクショップに向かいます。
私、両手に振袖の荷物、主人は両手に韓服の荷物、を持ってバダバタと出発!
この時点ですでにヘトヘトでした(笑)
お腹も空くし、眠たいし、
着いたらすぐにヘアメイク開始!
どんな髪型にしたい?どんなメイクにしたい?と聞かれても特になく、、唯一どんなカラーのメイクにしたいか聞かれて살구색(アプリコットカラー)とだけ答えました。
事前にしっかり伝えられるように、やりたい髪型やメイク、伝えてください!
筆者はやりたいのが無さすぎてメイクさんに任せっきりでしたので、結婚式当日はその辺を踏まえてしっかり伝えるようにしました。
基本的には最初は巻き髪のダウンスタイル、次にポニーテール、最後におだんご、と撮影しながら変えていくようですが、最初にダウンスタイルか、ハーフアップか希望を聞かれます。
メイク終了。2人とも顔がかなり濃くなりました(笑)主人がミュージカル俳優のようになってビックリしました!
その後、自分がドレスショップで選んだドレスが間違いないかを確認して、お手伝いのイモと一緒にタクシーに乗りこみます。
〜スタジオに着いたら〜
スタジオに着いたら速攻で着替えさせられ、当日担当してくれるカメラマンさんと打ち合わせをします!私たちは女性のカメラマンさんでした!
モデルさんの写真を見ながら、一番撮りたいカットなどを聞かれます。
私は迷わずこのカットを!
スタジオ選びの時から1番気に入っていたカットです^ ^
そのほか、モデルさんがスリムドレスで撮ってる背景は、私もスリムドレスを着たいですなど、出来る限り細かく希望を伝えました!
あとは、パッパと始まって、はいこっちに首まわして〜〜顎上げて、下げて、右肩下げて、腰伸ばして、首傾げて、と細かく指示されゲッソリ…
なかなか姿勢保つの大変です…
髪型も変えながら、ヘアアクセサリーも、
カチューシャ、コサージュ、ティアラ、などなどカメラマンさんの指示により、イモが変えて下さいました。
ドレスも3着しか準備してなかったけど、レースのベスト的なのや、ショールでアレンジして、いろっんなパターンを作ってくれました☆
おかげで全部肩出しのドレスだったのに、違うドレスみたいになりました♡
カメラマンさんが脚立に登って上から撮って撮影もしたり、イモがベールをふわっと持ち上げてくれたり。
主人アイディアの韓服と着物のショット!
成人式の時に買ってもらった振袖☆
主人は私の振袖に合わせて似たデザインの韓服を探してレンタルしました!
日本から荷物を持ってくるのは本当に大変でしたが、思い出になってよかったです!
着付けしてくれる方も探してお願いして撮影の時にスタジオまで来てもらいました。
また、その他にも私服撮影があり、事前にどういう服装をするか夫婦で話し合い、決めたら良いと思います!
私たちは綺麗目のドレス風ワンピースに、カジュアルなスーツスタイルを合わせました。
カップルルックをされる方も多いみたいですね!^ ^
撮影の間、何かと手伝ってもらえるお友達が来てくれたら、安心!
私たちの場合は主人の友人がサポートしに来てくれました!有難い!!
撮影中の写真を撮ってくれたり、食事がとれない私たちの為に、簡単な海苔巻きや飲み物を買ってきてくれたり。
もちろん私たちだけじゃなくて、カメラマンさんとイモにも!
私からはロイズのチョコを用意して行ったのですが、喜んで頂けたのでよかったです!
終わったのが5時くらいだったかな?噂に聞いてた通り、いやそれ以上に大変だったけど、楽しかったし、本当に良い思い出になりました!♡
もちろん、終わった後は撮影をサポートしてくれた主人の友人と一緒に美味しい物を食べに行きました!^ ^
いかがでしたか?
これからウェディング撮影をされる、という方はなんとなく雰囲気を掴んで頂けたらと思います!
髪型やメイク、撮影したいコンセプト、などやりたいものがあればしっかりと伝えて下さいね!
最高の撮影が出来ることを祈ってます!♡